バリオス(バイク)のチェーン清掃をしました

どうもヨシヒサです。
今回はバリオス(バイク)のチェーンを清掃しましたのでそのやり方を紹介します。
ぜひ最後まで読んでくださいね。

この記事を読んでわかること、
・バリオス(バイク)のチェーン清掃の仕方
がわかります。

バリオス(バイク)のチェーン清掃をしました 結論

まずは結論ですが、

・バイクのチェーン清掃は定期的に行う必要がある
・バイクチェーンの清掃には下記のものが必要
 ・チェーンクリーナー
 ・チェーンブラシ
 ・チェーンルブ
 ・ウエス
 ・メンテナンススタンド
・特にメンテンススタンドは作業効率・時間がかなり変わってくるので必須

それでは始めていきましょう。

バイクチェーンのメンテナンスの必要性

車やバイクは定期的なメンテナンスが必要ですが、
バイクはチェーンも清掃するなどのメンテナンスが必要です。
メンテナンスをすることでチェーンの寿命を伸ばしたり錆びから防ぐこともできます。
メンテナンスを怠ると最悪の場合、
チェーンが走行中に切れてしまうといったことが起きる可能性があり大変危険です。

バイクチェーンの清掃に必要なもの

 

バイクチェーンの清掃に必要なものです。

・チェーンクリーナー

・チェーンブラシ

・チェーンルブ

・ウエス(ショップタオルがおすすめ)

 画像には載ってませんがチェーンの水気や余分な油などを拭き取るために必要
・メンテナンススタンド

センタースタンドがなくサイドスタンドしかない場合に必要、
代用品として自動車の車載ジャッキでも後輪を浮かすことができれば代用可能です。

バイクチェーン清掃のやり方

まずはバイクの後輪が簡単に回転できるようにします。

センタースタンドがあれば問題ありませんが、
バリオスにはセンタースタンドが無いのでメンテンススタンドなどが必要になります。
一度購入すると何度でも使うことができるのでぜひ購入されることをおすすめします。
代用品としては自動車のジャッキなどでも後輪を浮かすことができれば代用可能です。
今回私は自動車のジャッキを使いました。
以前に車体を少しずつ動かしながらチェーン清掃したことがありましたが、
かなり時間がかかりますし定期的にチェーン清掃するのが嫌になりそうでしたので、
メンテナンススタンドなどを使われることをおすすめします。

水をかけてチェーンの汚れをある程度落とします。

 

金属片や砂などの汚れを水をかけて落としていきます。
後輪を回してチェーンを回しながら強めの水流で汚れを落としていきます。
タイヤやチェーンより奥が水で濡れたりクリーナーや潤滑剤がつかないように、
ダンボールなどでかからないようにしたほうが良いです。

チェーンクリーナーを吹きかけてチェーンブラシで磨く

チェーンクリーナーを吹きかけて少しずつチェーンを清掃していきます。
適当なところから始めるとどこまで清掃したのかがわかりにくいので、
チェーンのつなぎ目部分から始めると一周したのがわかりやすいです。
チェーンの汚れがひどい場合はチェーンクリーナーを吹きかけてから少し放置すると良いです。
今回はチェーンブラシを使いましたが以前には普通のナイロンブラシで清掃したので、
1面ずつしか清掃できずかなり時間がかかったのでこちらも購入されることをおすすめします。

水をかけてチェーンクリーナーの成分が残らないように流す

 

チェーンクリーナーとチェーンブラシで落とした汚れが残ってしまうと、
チェーン清掃した意味がなくなってしまいますので、
水をかけてチェーンクリーナーの成分を残らないように落とします。

水分をウエスで拭き取ってチェーンルブをかけて注油する。

 

すいぶんが残っているとその部分が錆びてしまいますので、
ウエスで水分を拭き取ります。
使い古したタオルなどでも良いですが再使用するとなると洗濯する必要があるので、
私は使い捨てできるショップタオルをウエスの代わりに使用しました。
洗濯しても落ちないような汚れには使い捨てできるショップタオルがおすすめです。

はみ出した余分なチェーンルブをウエスで拭き取る

注油した際にはみ出した余分なチェーンルブはウエスで拭き取っておきましょう。
そのままにしておくと埃や砂が付きやすくなってしまうので拭き取っておきましょう。

メンテンススタンドを外して完了!

メンテンススタンドを外して後輪を接地させたら作業完了です。
ここまで何度も後輪を回す作業をしていますので、
メンテンススタンドが有ると無いのではかなり作業効率が変わってきます。
ですのでメンテンススタンドもしくは代用品は必須ですね。

バリオス(バイク)のチェーン清掃をしました まとめ

・バイクのチェーン清掃は定期的に行う必要がある
・バイクチェーンの清掃には下記のものが必要
 ・チェーンクリーナー
 ・チェーンブラシ
 ・チェーンルブ
 ・ウエス
 ・メンテナンススタンド
・特にメンテンススタンドは作業効率・時間がかなり変わってくるので必須

前回から今回までチェーン清掃は、
前回かなり時間がかかり大変だったのでしばらくしていませんでしたが、
チェーンブラシとメンテンススタンド(代用品の車載ジャッキ)を
導入してかなりお手軽にできることがわかりましたので、
これからは短いサイクルで定期的に清掃しようと思いました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも参考になれば幸いです。
以上バリオスのチェーン清掃しましたでした。

バイク
最新情報をチェックしよう!